一流の演奏家による楽しいトークと上質な演奏を、木に包まれた客席と紅の壁面の美しい大ホールで気軽に楽しむコンサート。
今回は、パリ・エコールノルマル音楽院を首席で卒業し、そのみずみずしい感性と透明感のある声で活躍の場を広げている、ソプラノ歌手・大森智子を迎えます。北九州芸術劇場では合唱物語「わたしの青い鳥」(04〜14年)でのソプラノ・ソロ、ワークショップ指導で好評を得るなど、心に響く歌声で観客を魅了し続けており、今回もオペラなど幅広いレパートリーで皆さまに素敵な歌声をお届けします。
ワンコインで贅沢なひとときをお楽しみください♪
![]() |
昭和音楽大学卒業、特別賞受賞。パリ・エコールノルマル音楽院を首席で卒業、パリ国立高等音楽院で研鑚を積む。2000年文化庁芸術インターンシップ研修員。第16回日本古楽コンクール第2位(声楽で最高位)。みずみずしい感性に透明感と温もりを併せ持つ声で、オペラや全国各地でのコンサート等で活躍。CDは「モンテヴェルディ集〜祈りの歌」「やわらかな歌」「やすらぎのアヴェマリア 〜音楽療法ベスト」がある他、楽譜の監修も多い最新刊は「ピアノと歌う愛の歌」。北九州芸術劇場では2004〜2014年合唱物語「わたしの青い鳥」でのソプラノ・ソロ及びワークショップ指導を行い好評を得た。(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化事業アーティスト。昭和音楽大学講師。藤原歌劇団団員。公式ブログ「ともこもなこ!」http://blog.goo.ne.jp/doli-lido/ |
![]() |
東京藝術大学及び同大学院を修了後、ジュリアード音楽院留学。90年ジーナ・バッカウアー国際奨学金コンクール入賞。91年学内におけるコンチェルト・コンペティションで優勝し、リンカーンセンターでジュリアード・オーケストラと協演。94年日本音楽コンクール声楽部門木下賞(共演)受賞。ソ ロ、室内楽、協奏曲等、音楽性の高さには定評があり、内外の共演者の信頼も厚い。NHK-BS、NHK-FM等多数出演。CD『組曲「展覧会の絵」』他。東京藝術大学、お茶の水女子大学非常勤講師。 |
2017年
1月 | 12日(木) |
---|---|
11:45 | ○ |
※受付・当日券販売・ロビー開場60分前/開場30分前
※上演時間45分(休憩なし)
大ホール
全席指定
500円 (当前共通)
※未就学のお子様はご入場できません
一般発売開始 : 2016年11月13日(日)10:00より
※この公演ではチケットクラブQ先行予約を行っておりません。
人形オランピアの歌/オッフェンバック
ユー・レイズ・ミー・アップ/ラヴランド
長崎のちょうちょうさん/長生淳
ほか
お子様連れの方へ
この公演では未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております。託児サービスをご利用ください。
北九州芸術劇場
TEL 093-562-2655 (オンラインでのお問い合わせフォームはこちら)
主催/(公財)北九州市芸術文化振興財団
共催/北九州市