参加者募集
平成28年度 北九州芸術劇場創造工房
「演カツ!!」参加団体募集 ※募集は終了しました
Aコース:創造工房を作品上演の場として使用
Bコース:スキルアップ目指して稽古場で企画を実施

Aコース:稽古場で公演しませんか
Bコース:スキルアップ目指して何かやってみませんか
これまで北九州芸術劇場内にある創造工房(稽古場等)は、劇場の企画するワークショップやプロデュース作品などの稽古場として使用されてきました。ワークショップや作品づくりを通じて、劇場を訪れたアーティストと市民が出会う場でもあり、多くのアーティストとスタッフが長い時間と情熱を傾けながら新たな作品の創作を行ってきた場でもあります。
北九州芸術劇場では、地域文化の発展・表現活動の支援の一環として、平成28年度からはAコース『創造工房を作品上演の場として使用』、Bコース『スキルアップを目指して稽古場で企画を実施』の2つのコースで参加団体を募集します。参加団体は創造工房(稽古場)で公演などを行うための期間として最大5 日間の利用が可能です。新たな表現活動へのチャレンジや様々な知識・ ノウハウの獲得のために、ぜひご活用ください。
対象
演劇・コンテンポラリーダンスのジャンルにおいて、意欲的な芸術表現を試み、活動を展開している、または展開していく意欲のある個人または団体。
会場
北九州芸術劇場 創造工房内 稽古場及びセミナールーム
※専用の楽屋、及び駐車場・搬入口・荷捌場はありません。
利用期間
【1】2016年6月22日(水)〜26日(日)
【2】2016年10月5日(水)〜9日(日)
※1日の使用時間は10:00〜22:00となります(企画実施の場合、使用時間は劇場と協議し決定します。)。この使用時間には、公演・企画実施の準備・撤去、関係者の入館から退館まで、施設使用に要する全ての時間を含みます。
応募締切
【1】【2】両日程とも2016年4月22日(金)必着 4月30日(土)必着 ※締切を延長しました
※参加団体は、選考の上決定いたします。選考結果は応募者全てに文書でお知らせします。
募集要項
Aコース:作品上演 |
|
---|---|
参加料 |
12,000円(税込)×使用日数(最大5日間)
|
作品上演条件 |
◎公演にあたり、関係業者の手配、現場での諸業務、チケット管理等は、すべて参加団体の責任において行っていただきます。 |
応募方法 |
下記の書類を郵送または持込みにて提出してください。 〔1〕エントリーシート【Aコース】(様式1-1号) 〔Excel 16KB / PDF88KB〕 〔2〕企画書・資料(様式・枚数は問いません。)
|
Bコース:企画実施 |
|
---|---|
参加料 |
最大一日1,000円(税込)×使用日数(最大5日間)
|
企画内容 |
自身の創作性をより高めること、知識や情報を共有し深めることなどを目的とする企画であること。アーティストまたはスタッフとしての成長を後押しする企画であること。(営利目的のものを含まない) <実施例>俳優向けダンスワークショップ、制作者向け勉強会、創作性を高めることを目的としたディスカッション
|
企画実施条件 |
◎企画者で運営を行っていただきます。 |
応募方法 |
下記の書類を郵送または持込みにて提出してください。 〔1〕エントリーシート【Bコース】(様式1-2号) 〔Excel 16KB / PDF88KB〕 〔2〕企画書・資料(様式・枚数は問いません。)
|
申し込み/お問合せ
〒803-0812
北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11
北九州芸術劇場 舞台事業課「演カツ!!」係
TEL 093-562-2620 / FAX 093-562-2633
備考
主催/(公財)北九州市芸術文化振興財団
共催/北九州市